みどりの部屋

日々思うことを書いていきます

信頼関係とは何か?

こんにちは、みどりです。
暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は信頼関係について考える機会があったので、乱文ですが投稿します。


まず、皆さんは信頼関係を誰かと築いていますか?

大抵の方は両親や友人などと答えるのではないかと思いますが、社会人になって一番信頼関係を感じる機会があるのは、やはり仕事だと思います。

仕事での信頼関係は、上司や部下、取引先などいろいろありますが、今回は上司と部下の信頼関係について書いていきます。


現在会社に勤めている人は、ほぼみなさん上司がいると思います。当然、私も会社に勤めているため、上司がいます。しかし、今はあまり良い信頼関係が築けているとは言えないなと感じることがありました。

ある時、「上司の言うことを飲み込んで、信じて仕事に取り組んでいるか?」と考えた時に、素直にできていないなと思いました。
そして心の中で、「この人を信じてついて行って大丈夫か?」という次第に強く思うようになり、まさに信頼できない状態になっていると感じました。

では、上司と信頼関係を築いている状態とは、どういう状態でしょうか。

私が考える、上司との信頼関係を感じられる条件は、

・指示や仕事の進め方に一貫性がある
・なんでも臆することなくお互いが本音で相談ができる間柄(実際に本音を言うかどうかは別として)
・自分を信じて仕事を任せてくれていると感じられること
・指示や方針に納得できなくても、上司を信じて取り組める安心感
・会社から自分や部署を守ってくれるという安心感

などのようなことなのかなと思います。
ざっくりと言うと「仕事の姿勢が一貫してブレないこと」や「お互いが寄り添える存在」であることが大事なのではないかと考えています。

お互いに寄り添える存在であれば、一心同体でチームが1つにまとまり仕事していて気持ち良いですし、効率化も図れるため成果もあげやすくなるはずです。



では一方で、上司が信頼できなくなる事柄とはどんなことなのでしょうか。

私が考える事柄は、
・言ったことをすぐにひっくり返すなど、仕事を進めるにあたり一貫性がない
・すぐに感情を出した叱り方をし、暴言や暴力を振るいがちで高圧的
・仕事の振り方が雑でほとんど部下任せ
・部下の気持ちに寄り添わず、ケアやサポートをしない
・対応に理不尽さを感じることが多い
などがあるかなと思います。

社会人として、自力で仕事を解決することは当たり前のことですし、他人に頼りすぎることは甘えだという考えはわかります。

しかし、仲間とチームで仕事を進める上でモチベーションや士気は重要ですし、人間である以上気持ちのケアや管理は不可欠です。
また、仕事の進め方や指示がチグハグだったりブレブレだと、部下も振り回されてしまい不安や不満が募ります。

上司は、業務の円滑な運営管理と、部下の人間らしい部分のメンテナンスができる人でないと、信頼関係を築き上げるのは難しいと思います。


この記事を読んだ方には、上司の立場の方も部下の立場の方もいらっしゃると思います。

仕事の進め方や管理だけでなく、部下とコミュニケーションを築くための、部下のメンテナンスも心がけてあげることで、より良い信頼関係を築くことができるのではないでしょうか。